Entries from 2018-02-01 to 1 month

平昌オリンピックでみたカーリングのトレーニングの難しさ

こんにちは 平昌オリンピック見ましたか? そだねージャパン、女子カーリングの銅メダルとても感動しました。 今回はカーリングを見てて思ったんです。 どんなトレーニングするんだろう。 カーリングというスポーツはどう考えても身体がガッチリしていて パ…

ギターの練習から考えた運動学習の効率化の方法

今回は運動学習についての記事です。 ギターの練習をしていて少し出来るようになってきた時に思ったんですけど 気づくと指が動きを覚えてしまって自動で動く感覚が掴めたんです! これってテニスの技術をやトレーニングを習得する時にも 使えるなと思ったの…

スペインのフットサルチームはウォームアップしない

この記事では、 スペインのフットサルチーム、サッカーチームの練習環境をトレーナー研修として 見学した時に感じたことについて書きたいと思います。 目次 スペインでみた光景 日本人の感覚 スペイン人の考え方 スペイン人の考えを日本人が解釈 心のウォー…

テニスのトッププロのスイングの男女比較

こんにちは 今回はテニスの男子と女子のスイングの違いについて書きたいと思います。 考察なので、僕自身も答えを持ってるわけではありませんが 1人のS&Cトレーナーはこんな所に注目してみました という着眼点を共有したいと思います。 目次 考察のテーマ …

スポーツトレーナーなんて職業は要らない(編集中)

今日はトレーナーって何なのか考えたいと思います。 この記事はグダグタすぎるので、イライラしない自信がある方だけみてください。 追記(10/11) この記事ではトレーナーは選手の環境によっては要らないんじゃないのかと疑問を持ったことに対して考え方を述…

ウォームアップ、部活のトレーニングに最適:最新コンディショニングメニュー

こんにちは ネットショップで 僕が作ったコンディショニングメニューを販売しています。 どんなものかといいますと 一つは1人でできるセルフトレーニングです。 身体のコンディションをいい状態に保つための 呼吸筋の活性化トレーニング 動くべき部分、安定…

伸び悩んでるジュニアプレーヤー!視点を変えて現状から抜け出そう

今回はジュニア育成をしていて、 4種類くらいの子供のタイプがあるなと思ったのでシェアします。 なにか頑張っている、頑張りたいと思っている方は、 指導しているジュニア、ご自分のお子さん、自分はどのタイプか 考えてみてください。 目次 はじめに タイ…

脂肪燃焼(ダイエット)には低強度の運動がいい?いやそんなことない

痩せたいとき、減量したい時は有酸素運動がいいと思っていませんか。 今回はそんなこともないですよっていう話です。 目次 運動の種類によるエネルギーの使われ方 スイッチのようにパチっと切り替わるわけではない ランニングのような低強度運動なしでも痩せ…

オープンスキル系スポーツ上達の鍵はtop down理論!?

今回はスポーツ上達の考え方について思っている事があるので、 それを書きます。 目次 {知らない人に}TOP DOWN, BOTTOM UPアプローチのイメージ {前置き}日本はオープンスキル系のスポーツが弱い? {メイン}日本のオープンスキル系スポーツ指導の問題点 どん…